鳥でもわかるアウトプット

自分が学んだ知識を鳥でもわかる内容にしてアウトプットします

プレゼンが簡単におしゃれに見える方法。

プレゼンにおいて資料がダサいというのは致命的!

プレゼン資料を作るうえで気が付いたらダサくなってしまう人ありますよね。自分もダサくなる側の人間でした。しかし、たった3つのpointを意識すれば、おしゃれなプレゼン資料に変貌させることに気づいてしまったのです。ということで、紹介します。

 

1. とりあえずフォントはMeiryo UI(太字)

フォントはMeiryo UIがおススメです。プレゼン資料のフォントは一目でぱっと読み取りやすい、クセの少ないオーソドックスな書体を使用するのがベストですが、Meiryo UIは完全に条件を満たしています。使うしかないですね。

 

2. おススメのテーマカラー

おススメのテーマカラーがありまして、以下の5色を使っていたら確実にダサくなりません。しかし、色の使い過ぎは絶対やめましょう。ダサくなります。

全てのスライドを通して色の構成は同じ。多くとも3色以内にする。

テーマカラー:#3E4558(紺色)

強調部分:#C15762(赤色)

その他:#29928F(緑)、#D2D565(黄)、#6E55A2(紫)

 

3. 角丸めとけばいい感じ

最後はオブジェクトの角を丸めましょう。いい感じになります。

 

実際に上記3点を意識するスライドとしないスライドを比較してみましょう

 

f:id:okadize:20200611211554p:plain

おしゃれではないスライド

このスライドでは聴衆を引き付けられないですね。

仕事の出来ない人に見えてしまい、説得力に欠けるプレゼンになってしまいます。

 

では、3つのおしゃれpointを意識しましょう!

f:id:okadize:20200611211820p:plain

おしゃれ意識スライド

おしゃれですね!さっきと少ししか変えていないのに説得力が増しますね!

 

まとめ

プレゼンは少しの工夫で見る側の受け方は全く変わってきます。

たかがおしゃれ、されどおしゃれです。

今回上げた3つのstepを実践し更なるスキルアップを行っていきましょう!

f:id:okadize:20200611212503p:plain